お知らせ

【朗報】運動習慣を身に付ける7つの習慣

2021.05.18

家トレ、家トレってお家で運動をしよう!っと思っていてもなかなか続かない…
そんな事になってないでしょうか?
今回はそんな運動習慣をなかなか身に付けることが出来ない方の為に運動習慣を簡単に身に付けられる一週間タオルエクササイズを
紹介します。
運動習慣&美脚を目指したい方におススメの内容です。

簡単!運動習慣付けタオルトレーニング1日目

運動習慣を身に付けるコツとしてまず大切なのは、誰にでもできる簡単な所から始める事。
慣れない事を始めるので、突然ハードルの高いことをするのは継続しにくくなります。
まずは、小さなハードルから始めてみましょう。
こちらの記事もチェック!

 

運動習慣2日目 習慣+習慣=?

新しいことってなかなか定着するまで意識して行動していかなくてはいけないもの。
そんな中意識、意識って思っても人間の意志というものはそんなに強いものではありません。

そこで、意識任せではなく普段の生活(習慣)にプラス1して新しい習慣をつけ足してみてはいかがでしょうか。
大切なのは【意識】より【システム】です。
さぁ!トレーニング2日目のスタートです!
こちらの記事も参考にしてみてください。

運動習慣3日目 すべては環境!?

続かない人…三日坊主なんて言ったりしますが、そもそもいつでも前の習慣に戻れる環境にいるのが問題なのです。
ちょっと違うな?つらいな?って感じたら前の状態に戻ってしまうのは、あなたが弱いわけじゃありません。
全ては【環境】なのです。

ここが習慣を身に付ける為の超、超重要な所と言っても過言ではありません。
環境こそ人を変えるすべてとも思います。
さぁ考えても仕方ないことに時間をかけても仕方ありません。3日目スタートです。
こちらの記事もチェック!

運動習慣4日目 歩みを止めてはいけない!?

運動習慣を続けていると、なんかカラダ疲れてるなーとか今日はやる気しないなーとか様々な感情が沸いてくると思います。
そんな時、「やーめたっ」って簡単に辞めてしまっていいのでしょうか?
運動効果が出るのは大よそ3か月後と言われてます。

一回に100歩進まなくても1日1歩でも、なりたい姿に向かって進んでみることをおススメします。
筋トレを毎日しなくたって、ストレッチの日にすればいいのです。
コツコツが大切!歩みは止めずに行きましょう!
さぁ!考えなくても大丈夫です!目の前のやることに集中しましょう!4日目スタートです!

こちらの記事も参考にしてみてください。

運動習慣5日目 マネすれば近道!

習慣ってどうやって身につくんだろう?って悩めば悩むほど沼にはまっていくもの。
考えずにシンプルにできている人の【マネをしてみる事から始めてみましょう。

理想としている人の完コピです!余計なことを何も考えずにただひたすらその人に成り切って完コピする。
自分流にとか当てはめなくても大丈夫!マネ、マネ、マネ、マネしまくりましょう!
できてきたら少しずつアレンジです!まずはベースづくりから!

さぁ!今日もマネしていきますよ!5日目のスタートです。
こちらの記事も参考にしてみてください。

運動習慣6日目 口癖で人生が一転!?

人間は思ったことがすべて発言や行動に現れるもの。
普段の思考や発言がネガティブだったり、得たい習慣と全然違う行動を起こしてしまっては、なりたい姿や習慣を獲得することは難しいです。

口癖や思考は、ポジティブにそしてどうやったらできるか?考えまくります!
さぁ!思考→行動→行動→行動→たまに思考→行動→行動…あるのみです!6日がスタートです!
こちらの記事も参考にしてみてください。

運動習慣7日目 多くを望むな!

これやったら痩せるかな?これやったら?なんて多くを期待して望まない方がいいです。
習慣に多くの期待や感情を乗せすぎると、その期待以下の結果になったとき気持ち的に落ち込みやすく、やる気が失われる可能性があるからです。

全く期待するな!マシンのように感情を捨てろ!なんてスパルタな事は言いませんが、期待しすぎは気持ちの落ち込みに繋がるので気を付けてくださいねーくらいです。
多少悲観的に捉えていてもいいかもしれません。

さっきはポジティブでいきましょう!って言っておいて、今度は期待するなって無茶苦茶ですよね…(笑)
それほど、習慣付けは考えて行動してを繰り返すのです。それほど簡単に手に入るものではないのです。
ですが、いい習慣は身につくと爆発的に自分の生活をより良いものに変化させてくれます!

さぁ!多くを期待せずにひたむきに行きますよ!7日目スタートです。
こちらの記事も参考にしてみてください。

最後に… 結局のところ…○○。

1週間運動習慣トレーニングいかがでした?
本当は1週間では習慣とは言えませんが、1週間も続かなければ習慣すら得られないので諦めずにチャレンジしてみてください。

私が考える習慣付けのコツは、【仕組み】と【環境】だと思います。
なりたい姿になる為に感情を入れなくても自然とできてしまう【仕組み】とそれがしやすい【環境】づくりが大切だと考えてます。

例えば:ついついお菓子を食べてしまうのであれば、それが出来ない【仕組み】と【環境】を考えて行動し続けてみてください。

人間なのでどうしても【感情】が乗ってしまうものですが、お風呂や歯磨きに【感情】は乗ってくるでしょうか?
そうです。【感情】が乗らなくても自然とできる【仕組み】と【環境】を考え行動に移してみてください。

お知らせ

運動習慣を身に付けられない方に、運動習慣が身につくサービスをご用意しております。

オンラインパーソナルトレーニングでは習慣付のコツやポイントをお伝えしております。
すでに、トレーナーを付ける時点で【環境】にアプローチしているんですけどね…(笑)

 

札幌市内出張パーソナルトレーニングをご希望の方はこちらもチェック!!

こちらもあわせてチェック!

追伸:公式LINEアカウントでは、家トレ、ブログ最新更新情報など様々な特典を無料で受け取ることが出来ます。
こちらも合わせてご登録ください。無料トレーニング動画をプレゼントしております。

友だち追加

 

 

トップへ戻る