お知らせ

【必須】理想の体を手に入れた人が8割は実践している習慣術

2021.10.10

毎日の自粛生活で体もバキバキ!運動を再開したいと思うの。

もう一度運動習慣をつける為のポイントってあるかしら?

一度失った運動習慣ってなかなか取り戻すの大変ですよね汗

今回は僕が10年間パーソナルトレーニングをやってきた中で

理想の体を手に入れたお客様に共通する習慣をいくつか紹介しますね。

そして、今回は特にメンタル面、思考的要素を中心に紹介します。

きっと普段の生活でも活かされる事があると思いますよ。

 

5秒ルールで動いている。

朝、布団の中で「んー、起きようかな?あと5分寝ようかな?」って考えちゃって
結局、5分寝ちゃったって経験ありませんか?

この5秒ルール、結論から言いますと…考えるより「行動せよ!」ということです。

今日は運動やろうかな?やらないかな?って考えているうちに5秒経っちゃいます。
大概、やろうか?やらないか?悩んでる時はやらない選択肢に偏りがちです。

そして、やらない理由を頭の中で探し始めてます。

やらない理由を探し始める前の5秒以内に、決めて行動に移すことをおススメします。

もちろん僕もやる!っと5秒で決める日もあれば、やらないっと5秒で決めてしまう日もあります。

常に選択に悩み、悩み続ける日が続けば続くほどネガティブな選択をしがちです。

やるもやらぬも5秒で決め行動に移しましょう!

一つ一つの行動の連続で習慣はできている。公開しない選択を!

運動をするスケジュール調整をしている

運動習慣を見つけるまでの一か月~二か月は、スケジュール帳に運動する

日時を記載することをおススメします。

空いた日に運動しよう。隙間時間で運動しよう。っと考えていては

ほぼ100%の確率で続きません。この日のこの時間は運動の時間っと

予めスケジュール帳に記入しスケジュールを抑えておいて下さい。

カレンダーが空白であればそこが埋めるチャンスです。

ちなみに主夫トレーナーであるとある日の僕のスケジュールです。参考までにご覧ください。

6時…起床&朝ごはん準備、身支度

7時45分頃…娘、妻の送迎

8時半~9時30分過ぎまで…洗濯物干し、風呂掃除

移動20分

10時…出張パーソナルまたはスポーツクラブでセッション。昼の部スタート

空いている時間で1時間~45分筋トレ

16時…帰宅、晩御飯支度

17時…娘、妻、保育園と職場のお迎え

18時…晩御飯の仕上げ

移動20分

19時…パーソナルのお客様。夜の部スタート!

22時頃…帰宅、

23時半…就寝

娘が生まれてからのほぼ2年間毎日こんな感じのスケジュールです。

角田家では家事の分担が必須なので主夫しながらトレーナーをするのが

当たり前です。

その中でも、筋トレの時間を短いときでも45分は確保しています。

このスケジュールでも週に3回以上はトレーニング時間を確保しています。

これは僕の意識が高いからとかではなく、前の日の夜に筋トレできる時間を

スケジュール帳に記載しているからです。

自分の意志や感情が入るから前途で述べた「やろうかな」「やらないかな」

モードに入ってしまうのです。

スケジュール帳通りに進もう!っと初めからレールを敷いてあげて

後はそれ通りに生活するだけです。

初めの2ヵ月間はスケジュール帳に書き込もう!

必ず穴埋めをする。

この日は、運動するつもりだったけどできなかった。
今日はお友達と○○だから運動は後回し♪

そんな時でも、必ずどこかで穴埋めしてます。

友達と食事をした次の日は、ヘルシーな料理にして
1時間有酸素運動しよう。っと必ずどこかで穴埋めをします。

○○だからできないと言っていつまでも後回しにしてしまっては、
わがままボディにもなりますし、理想の体はどこへやら…(笑)

そうなる前に、穴埋める癖付けと予め予定を抑えておく
スケジュール管理をすることをおススメします。

気分で動いてしまうから、やったりやらなかったり、
穴埋めしたりしなかったりが続きます。

そうならない仕組みづくりやシステムを変えると
理想の自分にグッと近づきますよ!

穴埋めをする癖をつけよう。運動スケジュールは先に抑えておく!

まとめ

今日のまとめ、
1、5秒ルールで動く…
5秒以上考える時間があると、やらない選択肢ややらない理由を考えがち。

2、運動するスケージュールを調整している…
予め運動スケージュールを抑えておく。優先順位を常に高めに設定しておく。
毎週金曜日はトレーニングの日にするっと言う様に。

3、必ず穴埋めをする…
急な予定が入っても必ず穴埋めをするようにする。
穴埋めしなくては、わがままボディに…汗

以上の事を紹介しましたが、
実行しようとしても初めはうまくいかなくて当たり前。
できない事が続くと、できない自分を責めがちです。

できない自分を責める前に、どうやってらできるか?
環境やシステムを変える事が先決です。

相談できるトレーナーに習慣のつけ方、自分にピッタリなスタイルを
相談するのも一つの方法ですね。

お問い合わせはこちら

こちらもあわせてチェック!

公式LINEアカウントでは、家トレ、ブログ最新更新情報など様々な特典を無料で受け取ることが出来ます。
こちらも合わせてご登録ください。
登録者全員にピラティス1レッスン動画、体幹トレーニング動画をプレゼントしております。

友だち追加

 

 

 

 

トップへ戻る